【2025】青の洞窟 THE SNOWMAN|渋谷・代々木公園イルミネーションの開催日・アクセス・見どころまとめ
冬の渋谷を彩る人気イルミネーションイベント
「青の洞窟 SHIBUYA」が、2025年もパワーアップして開催されます。
昨年好評だった巨大バルーンが、今年は雪だるま型に進化した《青の洞窟 THE SNOWMAN》として登場。
幻想的な青の世界と、クリスマスムービーの映像演出が楽しめる、渋谷エリア注目の冬イベントです。
この記事では、開催期間・点灯時間・アクセス・見どころをわかりやすくまとめました。
青の洞窟 THE SNOWMANとは?
代々木公園ケヤキ並木に登場する、巨大な雪だるま型の球体バルーン。
内部にはクリスマスをイメージした映像が投影され、青一色のイルミネーションとともに、渋谷の夜に幻想的な雰囲気を演出します。
歩くだけで写真映えするため、カップル・友人・家族のおでかけスポットとしても大人気。
見どころ・写真スポット
✔ 1. 巨大雪だるまバルーン「THE SNOWMAN」
青の光に包まれたバルーンに、クリスマスムービーが映し出される特別演出。
夜空に浮かぶ幻想的な光景は、SNSでも話題になること間違いなし。
✔ 2. 50万球の青イルミネーション
代々木公園ケヤキ並木が青一色に染まる、圧巻の光のトンネル。
イルミネーションの距離も長いため、写真映えは抜群です。
✔ 3. 渋谷から原宿へ続く冬の散歩道
渋谷公園通り~原宿まで“青の導線”が続き、歩くだけでロマンチックな雰囲気に。
こんな人におすすめ
- クリスマスデートを考えているカップル
- 家族で冬のイベントを楽しみたい方
- 渋谷・原宿で夜のおでかけを予定している方
- 写真映えスポットを探している人
- 冬のイルミネーションが好きな方
アクセス方法
イベント会場(代々木公園ケヤキ並木)は、複数駅から徒歩圏内でアクセス抜群です。
- JR原宿駅(表参道口)より徒歩約10分
- 東京メトロ 明治神宮前駅より徒歩約10分
- 渋谷駅(JR・メトロ・京王・東急)からもアクセス可能
- 代々木公園駅 / 代々木八幡駅からも徒歩圏内
渋谷駅から向かう場合は、公園通りを北上するとスムーズ。
イルミネーションを眺めながら散歩感覚で楽しめます。

過去のイベント
あわせて読みたい


青の洞窟 SHIBUYA:10周年を迎える冬の名物イルミネーション
青の洞窟 SHIBUYA 青の洞窟 SHIBUYAとは? イルミネーションイベント『青の洞窟 SHIBUYA』は、東京を代表する冬の風物詩です。その始まりは『Nakameguro 青の洞窟』とし...
あわせて読みたい


[青の洞窟 SHIBUYA]、2023年東京・渋谷の特別な冬イベント!
青の洞窟 SHIBUYA & クリスマスマーケット 東京・渋谷で2023年12月1日(金)から25日(月)まで開催される注目のイベント、[青の洞窟 SHIBUYA]をお見逃しなく! 渋谷公...
概要
| 期間 | 2025年12月4日~2025年12月25日 |
| 開催時間 | 17:00~22:00 |
| 備考 | 電飾球数:約500,000球 |
| 会場 | 渋谷公園通り ~ 代々木公園ケヤキ並木 |
| 場所 | 代々木公園ケヤキ並木 |
| 路線 | JR埼京線JR山手線JR湘南新宿ライン京王井の頭線東京メトロ副都心線東京メトロ千代田線東京メトロ半蔵門線東京メトロ銀座線東急東横線東急田園都市線 |
| 最寄り駅 | 代々木公園駅原宿駅明治神宮前駅渋谷駅 |
| HP | https://shibuya-aonodokutsu.jp/ |
| 地図 | |
| 住所 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目5−11 |
| 主催 | 『青の洞窟 SHIBUYA』実行委員会 (渋谷公園通商店街振興組合、公益財団法人東京都公園協会、代々木公園サービスセンター ほか) |
| 後援 | 渋谷区 |
| 特別協賛 | 株式会社日清製粉ウェルナ |
